今日は肌寒い中、
高岡ふれあい福祉センター敷地内体育館で、
 練習がありました。
12:00には着き、
 12:40前に体育館に入り~の。
13:00過ぎには、
 練習を開始しました。
 
 
 
その様子をパシャリ。
 
寒い中、
 ありがとうございます。^^
 
 
 その後、八の字走行。
 
終わって、
 どんな練習にするか、
検討中。。。
 
結局、
 赤バンドと白バンドに分かれ、
 進行することに。
赤バンドは、
 2対3のスクリーン中心。
 
 
 小さい画像は、
 クリックすれば、
 大きくなります。
白バンドは、
 1対1とドリブルの練習。
その後は、
 赤バンド白バンドが混じり、
 ディフェンスを付けての練習。
 
もちろん、
 休憩もしましたよ。
 
そして、
 ゴールドウィンの方も来られていたので、
 最後はゲームを。
で、今日は、
 研究協力の内容を聞くので、
30分早めに終わり。
 
恒例の記念撮影も、
 撮っちゃいました。
最後は、
 ゴールドウィンの沼田さん・中村さんに、
 内容の説明をしてもらい。
 
どうも、
 日本福祉大学を交えて、
褥瘡ができないパンツを開発とのこと。
2020年東京オリパラに向けて、
 開発するようです。
それに関われることで、
ある意味ラッキー。
 
 
 
 何はともあれ、
 今日も沢山の皆さんに、
 集まっていただいたんです。o(≧▽≦)o
参加してくれた皆さん、
本当にありがとうございました。^^
 
 
 次回の練習日は、
6月3日(日)になります。
 
 
 来月も皆さんのお越しを、
 心よりお待ちしておりますね。
 
 
 
 
「いいね!」ボタンを押して頂くと、普及に繋がるのでありがたいです。
 
 
 
コメント