バーベキューで満足する為の食材の量とは?持ち物は何?

 
 
バーベキューの食材の量は?

みんなで一緒に
バーベキューをする時に
食材の量を、
まず考えちゃいますよねヽ(ヾ;´Д`)))

どうやったら、
みんな満足できるのか?
って・・・
 
 
 

 
 
 
昨日は、
バーベキューの下見として、
バーベキュー場に行ってきました!
 
 
その場所が、
南砺市桜ヶ池公園にある、
自遊の森!
 

    【自遊の森詳細】

  • 住所:富山県南砺市立野原東1767
  • TEL:0763-62-3360(9:00~17:00)
  • 定休日:水曜日

 

    ≪バーべキュー≫

  • 時間:11:00~15:00
  • 利用料金:BBQ台(1卓10名・鉄板・軍手付)2,000
  • 料理料金:BBQセットA(牛肉(100g)・豚肉(100g)・野菜・とり串・焼きそば)2,100

自由の森【富山県南砺市立野原東1767】

ココに行ってきました。
 
 
 
なぜここになったのか?
 

  • 去年やった場所が、高速のインターから遠いと不評だった!
  • 高速のインターから、比較的近くわかりやすい!
  • 食材を予約すれば、用意してくれる!
  • 南砺市在住のバスケメンバーや、バスケに関わってくれてる健常者が多い!

 
こういう理由から、
自由の森が、
候補になった(。-`ω´-)キッパリ!!
 
 
そして今回は、
 

  • 車椅子でも可能?
  • 車椅子トイレは大丈夫?
  • 段差は大丈夫?
  • 雨天でも大丈夫?

 
こういう事に重点を置き、
下見に行った訳((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
 
 
まずは少人数という事で、
行ったメンバーがコレ。

バーベキューの下見①

一応山下クンにも声かけたんですが、
本番に行く!
って事で~。。。

健常者のほうは、
今回は練習に来てくれてた子を、
選んじゃいました♪

食べてる最中しか、
写真撮れなかったんですが・・・

バーベキューの下見② バーベキューの下見③

みんな、
食うのに必死(;´д`)ゞ

 
 
 
[ad#co-1]
 
 
 

ついでに、
メンバーでパシャリ!

メンパーと

大森クン・・・
ナメてます( ̄▽ ̄;)
 
 
 
今回バーベキューの下見を、
自由の森でやらさせてもらったんですが、
判定結果は、ABCDEの5段階ランキングを、
勝手に付けさせてもらいました(・ω・A;)アセアセ

これは、
障がい者の立場からであり、
車椅子に乗る人が、参考にして頂ければと。

結果的に、
健常者の人にも、
参考になると思うのですが(ノ∀`)タハー
 
 
 
総合判定は、B!
 

    【メリット】

  • 管理者の人達が、愛想もよく優しい!
  • 雨天でも、決行可能!
  • 段差も、あまりない!

 

    【デメリット】

  • 障がい者トイレが、近くに無い!
  • 山を切り開いて建ててある為、急こう配!
  • 段差はないが、介助者が押す必要がある!
  • 駐車スペースが、少ない!

 
バーベキューする場所に入れば、
何かと大丈夫なんですがね~。

障がい者トイレが必要な場合、
ちょっと離れたクアガーデンのほうまで
行かなくてはなりません。
 
 
そこが難点ですが、
今年のバーベキューは、
ココにする事になりました!

詳細のほうは後日、
連絡いたします(。≧ω≦。)ノ
 
 
 
終わりのほうで、
元マネージャーが、
顔出してくれましたヾ(´^ω^)ノ♪

バーベキューの下見④ バーベキューの下見⑤

おっさん達、
また小さい子には、
好かれませんでしたΣ(°д°lll)ガーン
 
 
 
ところで、
今回のバーベキューで、
ハッキリわかった事が!

タイトルにある、
 

  • 満足する為の食材の量
  • 持ち物

 
この2つなんですが、
何だと思います?
 
 
これは、食材を用意してくれる
バーベキュー場で、持ち込みOKって事が、
前提
なんですが・・・
 
 
答えは、
 

  • 食材を、人数より2~3人前多く予約する!
  • おにぎりを、持ち込む!

 
この2つを心掛ければ、
ガッツリ食べれて、
満足いくバーベキューに!

参考にして頂ければ、
ありがたいです♪
 
 
 
終わってからクアガーデン横の
よってか~れ』で、
帰りに寄って、ソフトクリームを!

自分はバニラを食べましたが、
濃厚で、美味しかったです( ̄¬ ̄*)
 
 
そして帰宅途中の運転を、
ユーチューブにアップしました。

初公開の動画がコレ。

今日の日中は、
入善町総合体育館で練習!
 
 
高速をブッ飛ばして、
行ってきます(*゜∀゜)=3!!
 
 
ビックリ
 
 
「いいね!」ボタンを押して頂くと、車椅子ツインバスケの普及に繋がるのでありがたいです。

お願い
 
 
 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント