例年にないくらい、暖かい日が続きますね~。昨日は2018年を締めくくる意味で、忘年会をやってきました。
場所はウィングウィング高岡1階の、「末広ハナレ 春夏秋冬家(いちねんや)」一昨年やった場所。ここは広いスペースなんで、車椅子での移動が最適なんです。

19:00に開始し、まずは挨拶から。

ちなみに昨日の参加人数は31名。
一人一人紹介をさせてもらいました。

「な~ん練習に来んと、忘年会ばっか来る、竹本君です。」

紹介が終わり、障害者スポーツ協会の元事務局長 山本さんの乾杯挨拶と音頭。

かんぱ~い!

みなさん楽しんでいます。
小さい画像は、クリックすれば大きくなります。

おっさんらちでパシャリ。

障害者スポーツ協会の宮林さんも、楽しんでおられましたよ。

遅れて学生の石黒さんが登場。

山下君がおもてなししてます。
竹本~!練習来んかい。

セナのお母さんと宗一朗がピース。

東君も楽しんでます。

宮林さんとツーショット。

フットサル代表の草君も遅れて参加してくれました。

来年から加入してくれる井上陽水くん。
「お元気ですか?」

重鎮の2人がツーショット。

富大の立役者がパシャリ。

審判の岩田さんと宗一朗。

完全に後ろ姿が、ナンパ師。

ポッキーズ同士でって、北川君よ~。
なんちゅ~顔しとんねん。

代表と副代表がパシャリって寒いっす。

保険屋に転職の永田君が営業していました。

21:50になり、〆の挨拶と万歳は、キャプテンの大森君に任せ~の。

「ばんざ~い」って、大丈夫か~?かたむいてんがな。

無事に終わって拍手~。

最後に一口。
陽水が、「まだ食うんかい?」って見てます。

最後にみんなで記念撮影。

参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。^^
2018年は本当にお世話になりました!感謝してもしきれません。今後とも末永く、よろしくお願いします。
それでは来年の1発目練習日は、2019年3月17日(日)(水橋の体育館)になります。
皆さんのお越しを、心よりお待ちしておりますね。
![]()
「いいね!」ボタンを押して頂くと、普及に繋がるのでありがたいです。








コメント