昨日は、高岡ふれあい福祉センター敷地内体育館で、
 車椅子ツインバスケットボールの練習がありました。
いや~
 この時期の体育館の練習は暑いっす・・・
 
 
 
 
 
 
四肢麻痺者は汗が出ない分、
 霧吹きで水をかけて、扇風機にあたる!
こうやって体を冷やしますが~
 なかなか体も冷えず、辛いっす・・・
練習中の、無理やり作った笑顔です。。。

昨日の練習内容は、
 ダッシュや90度、270度、その他走り込みが中心。。。
 
 
 
 [ad#co-1]
 
 
 
そして、2人1組でパスの練習。
レベルの悪いモン同士のパスは、
至難の業です・・・

そして、昨日はパスをもらってシュートの、
 動画を撮影してもらいました!
動画を撮影してすぐ電池が切れた為か、
 それとも撮影に失敗したのか、
 映像がぼやけてますが・・・
相変わらず、
 自分のシュートはヘタクソです・・・
昨日は、富山医療福祉専門学校のPTの学生さん、
 コーチの寺村君とお子さん、
 障がい者スポーツ指導員の方とお子さんの、
総勢10名での練習となりました。

これからの練習で、
個々のレベルを上げていかないと、
 いけませんね~・・・
 
 
 
 次回練習の為に、
 デジカメの電池も、買っておかないと。。。
 
 






コメント