昨日は、富山市体育文化センターで、
 障がい者スポーツの『ボッチャ』を、
障がい者スポーツ指導員として、参加してきました。
 
 
 
 
 
 

『ボッチャ』のルールは、白いボールを最初に投げ、
 2つのチームが、赤・青のボールどちらかを持ち、
投げたり、転がしたりして、いかに白いボールに近づけるか!
 を競い合う競技です!
 
 
 
 早朝7:00には家を出て、
 8:00過ぎには、富山市体育文化センターに着いてました。
 
 
 
 [ad#co-1]
 
 
 
9:00から参加者が来る予定でしたし、
 それまで会場の準備!
 一応は手伝ってました。。。
講師の障がい者スポーツ指導員の方が、
 参加者にしっかり、説明されてました。

自分もゲームで参加したんですが、
 真剣にボッチャをすれば、
パラリンピックも夢でないかも!!
 
 
 いやいや・・・
自分は、
ツインバスケの普及に頑張ります!
って、自分だけでは宣伝になんないので、
 副代表も誘っちゃってました!
ツインバスケの普及に繋がれば~、
 いいんですがね~・・・
 
 













コメント