昨日は高岡ふれあい福祉センターで、
 車椅子ツインバスケットボールの、練習がありました!
前日に長崎から帰ってきてたのもあり、
 相当な疲れはあったんですが、
 チームにお土産を渡せないと思って、急遽参加!
正直、ダルダルでした・・・
 
 
 
 
 
 
 ちなみに昨日の練習の人数は、
選手3名と、健常者2名の総勢5名!
 
 
 いや~ありがたい事です。。。
まずはボールを使い、
両手でボールを高く上げて、
 30秒キープするっていうのを。
その時の写真がコレ。
意外と単純なんですが、
 コレまた大変・・・
力が無ければ、
 だんだんと下がっていく。。。
 
 
 
 [ad#co-1]
 
 
 
終わった後は、
 タイヤ曳きならぬ、パワートレイン!
部活動の域です・・・(・ω・A;)アセアセ
 
 
 
 キャプテンの大森が、
 この間しなかった分も含めて、頑張ってました!
そして休憩時に、
 長崎のお土産でもある、
 本場のカステラを食べました♪
味は一緒!って感じ・・・
 
 
 
 その後は、ハーフコートを使い、
 2対2若しくは、3対2をやってたという。
2対2の時の動画がコレ。
いや~旅行後の練習は、相当疲れました・・・
 熱は出なくなりましたんで、良かったんですが。
11月9日の岐阜大会まで、
 残された練習日は、11月2日だけ!!!
体調管理を、
 しっかりしとかないと・・・
 
 
 
 
「いいね!」ボタンを押して頂くと、車椅子ツインバスケの普及に繋がるのでありがたいです。
 
 
 
コメント