今日は朝から24時間テレビの募金に、
道の駅メルヘンおやべに行ってきました。
それにしても、
 道の駅ですので人の出入りは激しいっす・・・
昨年まで大学の実習するまで24時間テレビは
 ぶっちゃけ大嫌いでした・・・
障がい者で好きな人はそういないです。
 
 
 
 
 
 
理由は、番組構成も嫌いですが~
 やはりチャリティー番組なのに、
 ギャランティーが芸能界で発生してるからっすかね。
でも自分は昨年まで嫌いと言っておきながら、
 今年は参加した・・・
理由は、
 自分以外のボランティアに来てる子達を見てです!
今日も証拠写真撮ってきました。
自分の左の子は大学の実習に来てた子です。
右3人は、中学生と高校生。
 
 
 彼らは誰にも行けって言われず、
 自主的に来てるんです。
すごくないっすか?
こういう子達を見てて、
 24時間テレビをちょっとだけ好きになりました・・・
募金のとこだけでっせ。。。
 その他は嫌いっすけどね。
 
 
 いざ自分がやってみて、
 経験してみて初めて分かる事もあるんです!
一概に否定ばかりはいけません・・・
自分は来年も再来年もするつもりです。
 社協の担当の子にお願いしときましたから~
 
 
 ちょっと富山県内の障がい者に
 勧めてみようと思ってるんですが、
 どうなる事か。。。
 
 
コメント